Contact Form7からkintoneに連携する方法
Ryota Sugaya
合同会社NOAブログ
2022年11月3日に「JIN:R」がリリースされました。
今回は半年間JIN:Rを使用した感想から特徴などを解説していきます。
「JIN:Rってどうなの??」「初めて有料テーマ買うかも」っていう方は参考にしてみてください。
ブログテーマのJIN:Rの概要は下記のとおりです。
| 項目 | 説明 |
|---|---|
| テーマ名 | JIN:R |
| 公式サイト | https://jinr.jp/ |
| 販売価格 | 19,800円 JINユーザーは5,000円引き(割引で買う方法) Conohaユーザー(WINGパックを契約)は「18,800円」で買えます。 |
| 運営元 | 株式会社CROOVER |
| ライセンス | 自身が所有しているサイトであれば複数で使用できます。 |
私が感じた感想になります。
| メリット | デメリット |
|---|---|
| ・マニュアルが豊富 ・初めての人でも使いやすい ・スマホ専用機能が便利で使える ・サイトデザインが変更しやすい(プリセットが豊富) | ・ホームページやコーポレートサイトには向いていない |
今回はJIN:Rを使用した感想から特徴などを解説していきました。
他にも有料ブログテーマはあるのでご自身で調べてみてください。